病院データ活用ガイド│デタピタル » 病院データベース提供企業リスト » ナビット

ナビット

目次

ナビットのデータベースの特徴

病院・診療所・歯科施設の3分類でデータ提供

ナビットは様々な分野のデータベースを取り揃えている企業ですが、その情報収集のベースにあるのは全国にいる63,400人もの主婦で構成された地域特派員という存在(2023年1月27日調べ)。交通コンテンツの調査からスタートした事業展開の中で、医療施設データもラインナップに加えています。

医療施設データは病院・診療所・歯科施設の3分類。厚生労働省のオープンデータにプラスして、ナビットが独自リサーチした項目が収録されています。利用企業は医療機関をはじめ不動産や出版社、エリアサイトなどです。

参照元:ナビット公式HP(https://www.navit-j.com/company/greeting.html

医療施設データの使用料は範囲ごとの設定

ナビットの公式HPには医療施設データの価格表が掲載されているので、その一部を紹介します。以下は初期導入時のデータベース利用料で、範囲ごとの設定です。各データのアップデートは更新版が提供され、別途年間使用料が発生します。

参照元:ナビット公式HP(https://www.navit-j.com/service/iryou.html

データベース件数

以上、2023年1月26日調べ

引用元:ナビット公式HP(https://www.navit-j.com/service/iryou.html

ナビットの活用例

賃貸物件情報サイトの集客目的で
活用

大手不動産会社が運営する賃貸物件情報サイト「アパマンショップ」で、ナビットの医療施設データサービスを導入したケースを紹介します。

用途は、不動産会社が取り扱っている物件の周辺施設として病院や診療所の情報を提供するというもの。「アパマンショップ」には「生活施設からお部屋探し」という物件探しの導線があり、医療施設データが集客に一役買っている事例です。

参照元:ナビット公式HP【PDF】(https://www.navit-j.com/pdf/navit_works2021.pdf

まとめ

ナビットは医療関連データの専門企業ではなく、多種多様なデータを収集・販売している調査・リスト販売会社といえます。全国の主婦のネットワークを活用しているのが特徴で、医療施設データは病院・診療所・歯科施設の3サービスを用意。それぞれ所在地の範囲単位でデータベース利用料が設定されています。

本メディアでは用途別に病院データベースを取り扱っているおすすめの企業を紹介しています。病院データベースを活用を考えている方はぜひ参考にしてください。

用途によって変わる
病院データベース
取り扱い企業の選び方

会社情報

会社名株式会社ナビット
所在地東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
電話番号03-5215-5713(本社)/0120-937-781(問い合わせ)
URLhttps://www.navit-j.com/

病院データベースの販売サービスをしている
企業一覧を見る

ウェルネス
【医療機器メーカー・
製薬会社向け】
ウェルネスイメージ
引用元:ウェルネス公式
(https://www.wellness.co.jp/)
  • 多角的に情報を収集しデータをより正確なものに
  • 顧客に合わせたデータ活用方法の提案が可能
  • データの質を保つメンテナンスとデータクレンジング

公式HPへ

▼選定条件▼

「病院データベース」とGoogleで検索し10ページ目までにまでに表示される、病院データベースを独自にカスタマイズして販売している企業を11社調査した中で、病院・診療所・歯科診療所の合計数が最も多い企業として選出(2022年12月14日調査時点)。カスタマイズとはオープン上および独自の方法で病院データを入手し、それを顧客に合わせて編集しているものを指します。

FAXDMコンサル
【新規参入・
スタートアップ医療関連企業向け】
FAXDMコンサルイメージ
引用元:FAXDMコンサル公式
(https://faxdm.jp/10bailist/our_lists-2/hospitallist/)
  • 国が公開しているデータを基に常に新しいデータに更新
  • 専任コンサルタントによるFAXDMの効果を上げるためのアドバイス
  • 全国版は1宛先3.3円(税込)と低価格でデータを提供

公式HPへ

▼選定条件▼

「病院リスト販売会社」とGoogleで検索し5ページ目までに表示される、カスタマイズされていない簡易的な病院データベースを販売している企業を6社調査した中で、全国版のデータが最も安い企業として選出。(2022年12月20日調査時点)

日本アルトマーク
【人材派遣会社・
研究室向け】
日本アルトマークイメージ
引用元:日本アルトマーク公式
(https://www.ultmarc.co.jp/)
  • 医療施設の基本情報に加えて幅広い情報を網羅
  • 医療施設の活きた情報を細やかに収集
  • 製薬会社マスタデータも完備

公式HPへ

▼選定条件▼

「病院データベース」とGoogleで検索し10ページ目までにまでに表示される、病院データベースを独自にカスタマイズして販売している企業を11社調査した中で、唯一医師データを取り扱っている企業として選出。カスタマイズとはオープン上および独自の方法で病院データを入手し、それを顧客に合わせて編集しているものを指します。